SSブログ

クロスツアラーをHID化 [バイク]

Varaderoの時からHIDに慣れてたもんだから、肌色の光が自分的になんか許せなくてね~(笑)
HIDは明るいっていうのもあるし、電力消費量が少ないっていうのもあるし~

最初はVaraderoから外したHID一式をそのまま流用しようと思ってたんだけど、VaraderoのH4バルブと違ってクロスツアラーのバルブはH7。
なのでH7のバルブだけはクレバーライトで買ってきた。
NCM_0098.JPG
H4バルブと違って壊れないようにケースに入ってた。
ノーマルのバルブと比べるとこんな感じ。
NCM_0100.JPG

まずはクロスツアラーをバラす。
NCM_0109_2.jpg
そういえば、結局Varaderoはヘッドライト外すところまで行けなかったなぁ…(笑)

HIDのバラストは左側に固定する事にした。
NCM_0106.JPG

右側は結構スカスカ。
NCM_0112.JPG
今後いろいろ入ってもらう。(笑)

Varaderoは二灯式で両方がHI/Lowに切り替わったんだけど、クロスツアラーは二灯式でも一灯がHi、一灯がLow。
まずはLowの分だけをつないで、ちゃんと付くかどうか確認。
白い方がHID化したLow、肌色の方がノーマルのHi。
NCM_0102.JPG
やっぱりHIDは明るくていいわ~
後はHiの方も付け替えて、無事に作業終了。
今でも安全運転だけど、これで今以上に安全になるね~(笑)


今回初めて知ったんだけど、クロスツアラー買った時に、わ~☆さんに『無くていいのかなぁ…』って聞いた、ポジションランプが実はあったんだよね~
しかも2個も。(笑)
NCM_0113.JPG
上の両端で肌色に光ってるやつ。

やっぱ肌色はないよなぁ。
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 8

ぶるぅ

ライトの光色を「肌色」って表現はどうか(苦笑)


…そういえば、最近の水彩絵の具や色鉛筆って、「はだいろ」って色は無いんだぜ。知ってた?
by ぶるぅ (2012-09-18 00:30) 

所長

書いてて悩んだ。
黄色でもなし、オレンジでもなし…
今は電球色っていうのが正しいのかい?

色鉛筆とかでは今は薄橙?
by 所長 (2012-09-18 00:42) 

トトロ

肌色でいいんじゃない?わかりやすいし。
バイクのバルブも車と同じ形なんだね。
H4バルブは私の車と同じ型式だなぁ・・・。

by トトロ (2012-09-18 19:31) 

所長

バルブの形はバイクも車も同じよ。
H4でHIDなら今度行く時持って行くけど、いる?
by 所長 (2012-09-20 00:37) 

みゆみゆ

「肌色」はね~
人類でみると肌の色があの色じゃない人もいるから使わないことにしたらしい、と聞いたことがある。
自主規制系じゃなかったかな。
by みゆみゆ (2012-09-21 13:07) 

所長

wikiには『大手文具メーカーが協議の結果』とあるね~

言い換えた『ペールオレンジ』を調べて『肌色』って出てきちゃ意味ない気もするけど。(笑)
by 所長 (2012-09-22 01:02) 

ぶるぅ

…まぁ、どこぞの市民団体が大手文具メーカーに文句言ったのがきっかけなんだけどね。

バルブの色は「電球色」でお願いします。もしくは「3600ケルビン」とかで。
by ぶるぅ (2012-09-22 01:55) 

所長

まぁ「電球色」が無難なんだろうね~

HIDはいつも6000ケルビンにしてる。
それ以上になると車検がちょっと不安だったりするのよね。


by 所長 (2012-09-22 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1