SSブログ

クロスツアラーの純正カウルガード取り付け方法 [バイク]

自分の備忘録としてと、参考になればという事で。

・カウルガードはエンジン横とライト下で、それぞれ2箇所ずつ、計4箇所で固定。
・4箇所にそれぞれにカウルガードを固定する為のパーツを付ける必要アリ。
・DCTはカバーを外さないとカウルガード本体を取り付けられない。

※以下、各写真ともクリックで拡大

<エンジン横のパーツ取り付け>
これは難しくない。
NCM_0590_2.jpg
赤丸の部分のエンジンボルトの前にあるプラのキャップを外し、
NCM_0592.JPG
このパーツを付ければ完了。
NCM_0593.JPG
エンジンのボルトにはかぶさる感じで付く。
取り付け後の下から見た写真。
IMG_0753_2.jpg
フレームと固定するのは①
カウルガードが付くのは②
※カウルガードは直接フレームには付かない

<ライト下のパーツの取り付け>
コレがめんどくさい…

まず左右のカウルを外し、
NCM_0562_2.jpg
次に矢印部分のボルトを外す。(左右で計4本)

次に、外さなければならないのが、
NCM_0570_2.JPG
赤枠で囲んだパーツで、この為に矢印のボルトを外す必要があり、下のボルトは良かったんだけど、上のボルトは下から手を入れてもとてもじゃないけど回せない…

そこはそれ、ちゃんと考えてあって、カウルを外したインナーカウルを外側(裏側?)から見ると、
NCM_0576_2.jpg
ちゃんと回せるように穴があけてあるから、無理して下から手を入れて頑張る必要なし。
(最初はマジで悩んだ。笑)

中のパーツを外したら、先にボルトを外した部分についてる
NCM_0578.JPG
コイツを内側から外す。
NCM_0583.JPG
でもって、外側から付け直し、内側にはカウルガードを固定する為のパーツをはさんで再度固定。
NCM_0585_2.JPG
赤枠で囲んだパーツが内側に付く。
これで一度外したパーツを全て(カウルも)元に戻して準備は完了。

DCTの場合は、DCTのカバーを外す。
NCM_0594_2.jpg
矢印の4箇所を外せばOK。
NCM_0595.JPG
前方下から上に入れる感じに挟み込むので、このカバーを外さないとカウルガードは付けられない。
(少しはカウルガードを広げても大丈夫だから、ちょっと広げると楽かも。笑)

カウルガードの取り付けは、フロントフェンダーに傷が付かないように雑巾を被せて、その上にカウルガードを乗せる。
IMG_0762.JPG
エンジン側を回すように持ち上げて、落ちないように軽く固定。
IMG_0756.JPG
次にライト下を持ち上げて内側から固定をしてからエンジン側をしっかり固定する。
NCM_0602_2.jpg
カウルガードを固定したら、DCTのカバーも戻す。

これでOK。
nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 7

藍・植絵緒

詳しい説明ありがとうございます

へぷこのやつだとフレームのボルト穴に直接取り付けなんですよ

今日ボルトの寸法測ったら12cm、14cmの長さがありました
説明書道理なんですがやっぱだめのようです。

サンダーで削るしかないのかw



by 藍・植絵緒 (2012-10-27 14:19) 

cabu

今日契約してきました。
11月10日 納車の予定。

一旦ガードを外しての写真撮影、丁寧で感心するばかりです。

ヘプコのサイドケースホルダーの取付はどうでしたか?
チョット幅広なので、購入を躊躇ってます。
時間があれば、サイドケース周りの写真があればお願いします。m(_ _)m
by cabu (2012-10-27 17:35) 

所長

>藍・植絵緒さん

前に乗ってたVaraderoで、社外品のエンジンガードでエンジン側のボルトが使えず、たまたまその時はレッドバロンに付けてもらいに行ってたから、そこにあったボルトで何とかしてもらった記憶がある…
やっぱり社外品は厳しいのかなぁ…

せっかくだから、2センチ分何かはさんでみては?
スライダーとか。(笑)

>cabuさん

契約おめでとうございます!!
10日納車楽しみね~
みんなで集まる?(納車オフ?笑)

カウルガードはカウルを外す為には必ず外さないといけないから、なんだかんだで結構外す事があるのよ。
今日も外してた。(笑)
カウルガードを外す為にDCTのカバーを外さにゃならん事の方がめんどくさく感じる…
(今回の写真は、付けた時に撮っていた写真と、今日撮った写真との混ぜ合わせ。)

ヘプコのサイドケースは全てのパーツの取り付けに苦労した。(涙)
後日記事にするよ~
by 所長 (2012-10-27 22:59) 

cabu

「カウルを外す前にカウルガードから外す」 ですか?
確かにめんどくさそう。サイドケースホルダー取付の記事楽しみにして待ったます。

ちなみに、所長さんはシート下からメータパネルまで配線を新設したことありますか?
写真からすると、カウル下の黒いフレームも外さないとタンクまで到達できないような・・・。
ZZR1400はタンクを持ち上げるためには全てのカウル(9枚)外してました。


by cabu (2012-10-28 01:45) 

所長

カウルの下側のボルトがどうしてもカウルガードに隠れてしまって、カウルガードを外さないとカウルは外せないのよ。
そんなに大変ではないけど、そのその度にDCTのカバーも外さないと駄目なのよね…

シート下からはシガーライタ&USBの電源用と、フォグランプやレーダー、ナビ用の電源の計2本を引っ張ってるよ。
タンクを持ち上げるには、白いカウル二枚と、カウルからタンクを覆ってる黒い2枚の計4枚外す必要アリだけど、そんなに大変じゃないよ。

by 所長 (2012-10-28 03:22) 

休日は旅人

とてもわかりやすい解説ありがとうございます。
ただ、見た感じカウルガードは、エンジン及びマフラーは
ガードしないと思います。
そこのところはどうでしょうか?
by 休日は旅人 (2012-10-29 19:39) 

所長

正直、カウルガードはエンジンとマフラーはガードしてくれないと思う。
それにカウルって言っても下のほうまであるわけじゃないから、カウルより先にマフラーかハンドル、DCTの場合はDCTの部分がカウルより先につくのは間違いないかと…
商品名は「カウルオーナメントキット」だから、ガード機能はあまり期待しない方がいいかもね。(笑)

実際に倒した事がないからわからないけど…
by 所長 (2012-10-30 00:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0